文系
2005年 01月 06日
な仕事初めです。
今日は仕事が午前中に終わったので中ノ島の国立国際美術館に行った。
外観がテロにあったみたいで前から気になっていた美術館だ。
現代アートとかあんまわからんので、空気を楽しんだ。
つうか、美術館に一人で来ている自分に酔った。
違いが分かるようになった気がした。
心の中で「ダバダー~」っていっぱい歌った。
コーヒーをがぶ飲みしてやりたい気分だった。
帰りは通ったことの無い道をトライして、荘厳な雰囲気の神社を発見。
ビルの谷間に!
ラッキー。
もう一つ、
めちゃ落ち着くカフェを発見。
つうか、サンマルクやけど。
落ち着くから○
コンセントがあれば尚良しなんやけど、贅沢は言わん、勝つまでは。
帰って意を決して靴を洗う。
スニーカーが復活して、足元からしゃれ込む2005年を確信。
--------------------------------------------------------------
髪型が角刈りのようだ
これを個性として伸ばすか迷い中。
実家では『すし屋』みたいと、すこぶる評判が悪かった。
自分の中でも評判は悪い。
しかし、以前は『美川健一』みたいだって言われていたので大差は無い。
カリスマに相談すべきか…
今日は仕事が午前中に終わったので中ノ島の国立国際美術館に行った。
外観がテロにあったみたいで前から気になっていた美術館だ。
現代アートとかあんまわからんので、空気を楽しんだ。
つうか、美術館に一人で来ている自分に酔った。
違いが分かるようになった気がした。
心の中で「ダバダー~」っていっぱい歌った。
コーヒーをがぶ飲みしてやりたい気分だった。
帰りは通ったことの無い道をトライして、荘厳な雰囲気の神社を発見。
ビルの谷間に!
ラッキー。
もう一つ、
めちゃ落ち着くカフェを発見。
つうか、サンマルクやけど。
落ち着くから○
コンセントがあれば尚良しなんやけど、贅沢は言わん、勝つまでは。
帰って意を決して靴を洗う。
スニーカーが復活して、足元からしゃれ込む2005年を確信。
--------------------------------------------------------------
髪型が角刈りのようだ
これを個性として伸ばすか迷い中。
実家では『すし屋』みたいと、すこぶる評判が悪かった。
自分の中でも評判は悪い。
しかし、以前は『美川健一』みたいだって言われていたので大差は無い。
カリスマに相談すべきか…
by long_miake
| 2005-01-06 00:22
| 非日常