工作
2010年 09月 15日
日より。
今週で夏休みも終わりということで、
自主制作に勤しむ。
久々に工房に籠ると、PCの前で座ってちゃいかん。
と反省することが多い。
大学に木工職人さんを経てやってきた人がいるんだが、
機械の使い方を教えてもらうと、寸法の見方が一桁違う感じがする。
木工でもあんなに精度が出せるんやね。
今までコンマ何ミリみたいな世界でデザインをしてきた云々のたまってきたけど
実際作るとなると、超性格が出てしまい、いい加減。
「オッケーオッケー、俺はこの段差は気にならない。」
とか、
「ふー、めんどくさいのでこの寸法でいいや。」
とか、
ついつい言ってしまう。
兎にも角にも、
自分への優しさに溢れた、だいたいな感じのモデルが徐々に完成中。
ものになれば良いんですが…
今週で夏休みも終わりということで、
自主制作に勤しむ。
久々に工房に籠ると、PCの前で座ってちゃいかん。
と反省することが多い。
大学に木工職人さんを経てやってきた人がいるんだが、
機械の使い方を教えてもらうと、寸法の見方が一桁違う感じがする。
木工でもあんなに精度が出せるんやね。
今までコンマ何ミリみたいな世界でデザインをしてきた云々のたまってきたけど
実際作るとなると、超性格が出てしまい、いい加減。
「オッケーオッケー、俺はこの段差は気にならない。」
とか、
「ふー、めんどくさいのでこの寸法でいいや。」
とか、
ついつい言ってしまう。
兎にも角にも、
自分への優しさに溢れた、だいたいな感じのモデルが徐々に完成中。
ものになれば良いんですが…
by long_miake
| 2010-09-15 19:04
| 日常