人気ブログランキング | 話題のタグを見る

毛についてのコメントは一切ありません。


by long_miake
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

エンスー            

ざんすー。

土曜は、
毎年懲りずに行っているにも関わらず、
一度もまともに見れたことのないホタル見物に出かけた。
とにかく連敗中なので、
今回はネットで下調べして万全の体制で臨んだ。

今回選んだのは、滋賀県米原市。
ネットでは、『乱舞』!との情報。
乱舞って…乱れて飛ぶのか。
そうか、そうか、ぐふふ。とか思いつつ、、
逸る気持ちを抑えて、たどり着いたそこには…

乱舞というか、まあ、居るね。
って感じ。そんなもんす。
来週末のほうが見ごろとみた。
皆行くべし。

日曜は
こちらも懲りずに朝から、ダックスをいじった。
パッキンを替え、ボルトを交換し、
ようやくキャブレターからのガソリン漏れは止まったのだが、、、
セッティングが全然出なくて、
三速四速で咳きこむ感じ。

「ブーン、ゴホッゴホッ」

っておっさんかいおまいは。
つうか、30年前のバイクやしおっさんだね十分。
渋々なんとなくこれが原因か?
と思ってた、錆びて出来てしまってたエキパイの穴をマフラーパテで塞いでみる。
待ち時間についでにオイルも交換。
大人のおいらは、ちゃんと『廃油ポイ』で廃油を捨てる。
ああ、大人。自己満。

マフリャーパテが乾いた後に、ダメ押しで、
マフラーバンテージみたいなんを巻いてみた。
さらにしつこく針金で補強し、もう万全!

缶コーヒー飲みつつ悦に入っているところ
何気なく説明書をチラ見してたら
『巻いた後30分以上走ってください』
と軽く書かれてたので、渋々夕方からツーリングに。

いざ出発したら勢いづいてしまい、
梅田→御堂筋→道頓堀→ミナミ→京橋
とガッチリコースに。

作業着のつなぎを着たまま余裕で御堂筋を走る自分に
ひしひしとおっさん化を感じた。
肝心のキャブレターだが、
マフラー塞いでも全く変わりないね。

ああ、なんて不毛な…
ああ、
さよなら日曜日…
エンスー            _b0011404_23293811.jpg

by long_miake | 2009-06-07 23:30 | 非日常