所さんって
2009年 05月 19日
やっぱすごい。
趣味が高じて仕事をしているような自分にとって、
趣味と生活で悩むのは辛い。
それをいとも簡単にやっている(ように見える)
所さんはやっぱりエライ。
昔から好きだったけど、最近尚更好きです。
ちゃんと稼いでちゃんと遊ぶ。
遊びも生み出して、自分でしっかりと楽しむ。
遊びの地産地消。
素晴らしい。
たぶん、
趣味人で大成したと言われてる開高健や北大路魯山人とかも
同年代に生きていたらきっと所さん的な感じやったと思うよ。
「くるまーかうならー♪」
的なノリやね。
万年ピーターパンとしては、最近ちょっと思うところがあるなあ。
PS:
全く関係ないけど、三島☆ド根性ノ助も好きだなあ。
自己陶酔系の格闘技の世界の中で、
『つのだ☆ひろ』や、『ダイアモンド☆ユカイ』と同じセンスでやってけるというのは
すごいよ。
捨ての美学を感じるね。
ベテランやけどまだ強い。
がんばって。
応援してます。
趣味が高じて仕事をしているような自分にとって、
趣味と生活で悩むのは辛い。
それをいとも簡単にやっている(ように見える)
所さんはやっぱりエライ。
昔から好きだったけど、最近尚更好きです。
ちゃんと稼いでちゃんと遊ぶ。
遊びも生み出して、自分でしっかりと楽しむ。
遊びの地産地消。
素晴らしい。
たぶん、
趣味人で大成したと言われてる開高健や北大路魯山人とかも
同年代に生きていたらきっと所さん的な感じやったと思うよ。
「くるまーかうならー♪」
的なノリやね。
万年ピーターパンとしては、最近ちょっと思うところがあるなあ。
PS:
全く関係ないけど、三島☆ド根性ノ助も好きだなあ。
自己陶酔系の格闘技の世界の中で、
『つのだ☆ひろ』や、『ダイアモンド☆ユカイ』と同じセンスでやってけるというのは
すごいよ。
捨ての美学を感じるね。
ベテランやけどまだ強い。
がんばって。
応援してます。
by long_miake
| 2009-05-19 22:28
| 日常